
ガードレールに擦ってしまった事例です。
フロントバンパーを脱着し、キズを修理、塗装組み付けして完成です。
バックで、ポールにぶつけてしまった事例です。
バックドアを新品に交換、中の方を、鈑金して塗装組み付けで完成です。
駐車場に停めておいて、ぶつけられた事例です。
フロントバンパーを脱着分解、キズを修理して、塗装、組み付けして完成です。
ブレーキとアクセルを踏み間違えて、追突してしまった事例です。
バンパー、ボンネット、ライト、フェンダー、サポート類を交換して、塗装組み付けして完成です。
内輪差により、低いブロック塀に擦ってしまった事例です。
フロントドアを鈑金、リアドアを交換、ロッカーパネルを鈑金し、塗装して完成です。
定年劣化により、曇ったライトを磨いて、コーティングしました。
バックしたときに、Rバンパー・スポイラーをぶつけてしまった事例です。
Rバンパーを脱着・分解してキズ処理をし、塗装・組み付けして完成です。
新車から半年でぶつけてしまい、左Rドアのキズ・凹みを板金修理した事例です。
キズ・凹みは小さいですが、3コートパール塗装に神経を使う作業でした。
落下物によりボンネットが凹んでしまった事例です。
板金塗装がしやすいようにボンネットを脱着し修理しました。
板金はプレスラインがあり難しい作業で、塗装も珍しい塗色で難しい作業になりました。
ソリッド塗装の為、年数が経ち艶がなくなってしまい、2コートソリッドに全塗装した事例です。
バンパーなどの付属部品を脱着し、キズ・凹み等を修理をして全塗装しました。
トップコートにクリヤーを塗装したので、艶がありピカピカです。
新車のオデッセイにボディーコーティングを施工した事例です。
洗車をし汚れなどを綺麗にしてから、ボディーコーティングを施工しました。
左側のタイヤハウスを巻き込んでしまい、ブロックに擦ってしまった事例です。
珍しい塗装色で色合わせに時間がかかりました。板金・塗装で修復しました。
右側クォータを、バックして来た車にぶつけられた事例です。
とても綺麗な車で、付属部品(クォータガラス等)をはずして、板金・塗装をして、組み付けて完成です。
バックして右端をポールにぶつけてしまった事例です。
Rバンパー・右クォータパネル共に板金・修理をし、塗装しました。
コンビニの駐車場でバックにてぶつけられてしまった事例です。
Fバンパー・右Fフェンダーを新品部品に交換して、右ドアに干渉していた傷を治し、塗装をし部品を組み付けて完成です。
右側面をイタズラによりキズを付けられた事例です。
深いキズの為、キズをサンディングで削っておとし下地処理をして、塗装して完成です。
左後方側面を壁でこすって凹んでしまった事例です。
左リアのドアはひずみが大きい為交換し、左クォーターパネルは板金し修復しました。最後に塗装して完成です。
左後方面をブロック塀でこすった事例です。
左リアドア・左クォーターパネル共に板金修復が可能なため板金で修復しました。塗装して完成です。